RAID10を復旧しよう!データ復旧業者が語る、RAID10のデータ復旧・復元

復旧率最高値
  
95.2%
  

2018年2月実績 復旧率=データ復旧件数/データ復旧ご依頼件数 (2017年12月~2021年12月の各月復旧率の最高値)

  • データ復旧.com
  •  > RAID TOP
  •  > RAID10を復旧しよう!データ復旧業者が語る、RAID10のデータ復旧・復元

RAID10を復旧しよう!
データ復旧業者が語る、RAID10のデータ復旧・復元

raid10

「RAID10で使用していたサーバが壊れた!アクセスできない!」

このような状況でもデータをバックアップしていれば、バックアップからデータを復旧できます。 またRAID10はデータ消失を防止する仕組みを備えており、「HDDが1台故障している」「バックアップがない」という場合でも問題なくデータを復旧することができます。

しかし、停電による全データのエラーや、地震などで複数台のHDDが同時に破損した場合、自力で対応することが困難となってしまいます。

当社が国内で15年以上データ復旧を行ってきたからこそ見えてきた「RAID10の復旧」に関する情報を、ご提供いたします。

※RAID障害が発生している状況の場合、お電話いただければ、専門のデータ復旧アドバイザーがお客様の状況に合ったご提案をさせていただきます。

1. RAID10の仕組み

raid10 raid10

RAID10とは、RAID1(ミラーリング)で構成されたHDDのペアをRAID0(ストライピング)で分散して保存するシステムです。

なお各ペアグループには、同じデータが記録されるため、もし片方のドライブに障害が発生した場合でも、別のペアグループからデータを復旧することができるなど冗長性と高速化を兼ね備えており、企業のサーバーでもよく使われるRAID方式となっています。

RAID10には以下のようなメリット・デメリットがあります。

メリット

・RAID10(1+0)は、RAID1(ミラーリング)とRAID0(ストライピング)の構成を重ね合わせており、高速化耐障害性を確保している
・ペアのドライブが同時に故障しない限り、最大2台までのHDDの故障に対応できる

デメリット

・最低4台のHDDを必要とするため、導入コストが高い
・使用できるディスク容量は全体の半分のため、利用効率が低い

RAID10の誤解

RAID10のよくある誤解として「データのバックアップを取ることができる」というものがあります。一般的にバックアップは誤操作で消失したデータを復元することができますが、前述したとおりRAID10は、あくまでデータを並列に複数のドライブに分散保存する技術です。もし誤操作によってデータを削除すると、それが全ドライブに同時に反映されてしまい、データを復元することは出来なくなります。

この場合、自力で対応するとデータの上書きが進んでしまうため、データ復旧をおこなう場合はシステムの電源を切った状態で、専門業者に対応を依頼することをおすすめします。

データ復旧業者では、RAID復旧の専門家が対応を行いますので、信頼度の高いデータ復旧をおこなうことが可能です。 当社では、RAID10からのデータ復旧はもちろん、データを保護するバックアップサービスも行っており、今後の対策も含めて対応することが可能です。


2. RAID機器の修理とデータ復旧の違い

RAID機器でエラーが発生し、正常に使用できなくなった場合、データの要不要に応じて「修理」するか「データ復旧」するか、大きく変わってきます。

データ復旧とメーカー保証の違い

「機器」を元通りに運用する場合は「メーカー修理」

「メーカー修理」は、障害が発生した機器の動作を元どおりにするサービスであり、保証期間内であれば、メーカーの修理サービスを受けることで「機器」を復旧させることは可能です。しかし、メーカーは、ハードウェア修理を前提としており、「データ」の復旧を行うことは原則として出来ません。多くの場合、機器の状態は工場出荷状態に戻ってしまうため、本来は救出できたはずのデータも永久に失われてしまいます。「機器内のデータを失いたくない」または「バックアップデータが古い」場合は、データ復旧の専門業者まで対応を依頼するようにしましょう。

「データ」を元通り活用したい場合は「データ復旧」

RAIDは独自のファイルシステムを採用しており、市販のデータ復旧ソフトで対応することは原則できません。そのため、RAID機器からデータ復旧を行うには、データ復旧の専門業者まで対応を依頼する必要があります。ただし、RAIDレベルごとにデータ復旧難易度は異なっており、発生している障害のレベルや、依頼先の業者の技術力によっても、データ復旧の可能性は大きく変わってきます。データ復旧の専門業者に相談する際は、RAIDレベル、および機器の状態をあらかじめ整理したうえで伝えると円滑な対応が可能です。

当社では、全レベルに対応しています

デジタルデータリカバリーでは、RAID0、RAID1、RAID5、RAID6、RAID10(1+0)、RAID01(0+1)、その他レベルも含め、各RAID機器のHDD復旧実例多数があります。どのRAIDの種類が壊れても、修復可能ですが、各RAIDレベルごとに、復旧方法が全く異なります。

これらの情報がないと、間違えてデータを削除してしまったり、復旧できたはずのものが、できなくなってしまったりする恐れも有ります。お問い合わせの際には、機器の種類とRAIDレベルを、データ復旧アドバイザーにお知らせください。

もちろん、RAIDを使っているけれど、詳しいことはわからないという方でも問題ありません。 おわかりになる範囲でお話頂ければ、その場でお答えいたします。合わせて、お客様のトラブル状態で、復旧が可能かどうかや、金額・期間も詳細にお伝えすることが可能ですので、まずは、お電話ください。なにより、故障したRAIDを、そのままにして稼働を続けることが、もっとも危険な状態となります。

3. RAID10が故障する原因

RAID10の異常時に考えられる原因は、主に以下の5つです。

ディスクの取り外しにより不具合が起きている

RAID10を構成しているHDDは整合性を維持するため、配置の順番が決まっています。そのため、HDDの取り外しや設置の際に、順番を入れ替えてしまうと、データの整合性が崩れてしまい、RAID崩壊が発生する恐れがあります。


HDDの故障

論理障害
物理障害

HDDの障害は主に「論理障害」「物理障害」の2つに分けられます。

物理障害とは、HDDに発生する物理的な損傷や故障のことです。原因としては温度変動や振動などの環境的要因や、磁気ヘッドの損傷・経年劣化などが挙げられます。
一方、論理障害とは、HDDのデータが破損して読み取れない状態です。通常、論理障害はソフトウェア上でも解決できる障害といわれますが、RAIDは特殊なファイルシステムを採用しているため、自力でソフトを使い対応するのが非常に困難です。

いずれの障害でも同様の症状が発生することがあるため、障害の状況を個人で判断し、誤った判断をとってしまうと、取り返しのつかない事態に発展しかねません。

また、RAID10を構成するHDDは、精密かつ複雑な構造のため、衝撃を与えるとクラッシュする恐れがあります。少しでも不安のある方は専門のデータ復旧業者まで相談しましょう。


リビルドに失敗した

RAID10では、複数のHDDにデータを分散して保存するため、たとえ2台程度のHDDが同時に故障しても、新しいHDDと交換し、リビルド(再構築)することで、破損前の状態にまで回復することができます。しかし、リビルドは、HDDにかかる負荷も重く、万が一失敗してしまうと、データが失われるケースがあります。


管理画面で操作を誤った

誤ってRAIDレベルの変更や、HDDの初期化などを行うことも、RAID崩壊を引き起こす原因になります。このような状態でHDDで作業を続けたり、ファイルのコピーを行うと、データが上書きされてしまう場合があります。


RAIDコントローラの故障

RAIDコントローラは、複数のHDDをまとめるシステムです。RAIDレベルが低いもの(RAID0)と比べ、RAID10ではコントローラーが最低でも3台は必要となり、コントローラの故障も必然的に多くみられます。もし、強制シャットダウンなどでコントローラが故障した場合、RAIDを構成する情報が破損してしまい、データが読み込めなくなってしまいます。


4. RAID10を復旧する際の注意点

RAID10に障害が発生した際、誤った操作をすると、状況が悪化するだけでなく、最悪の場合、データが取り出せなくなってしまう可能性もあります。次に紹介する4点を必ず守ってください。

HDDの順番の入れ替えたり、交換してはいけない

HDDの入れ替えNG

RAIDは規則性にしたがって、データをHDDに保存します。
しかし、誤った順番でHDDを入れ替えてしまうと、その規則性が崩れ、本来のデータが破損もしくは上書きされてしまうリスクがあります。

HDDの取り外し、単体で電源を入れない

HDDの単体接続NG

RAID10配下のHDDを単体で取り外し、PCに接続してもデータを読み取ることはできません。むしろ、RAID10を構成するHDDとしては機能しなくなる恐れすらあります。なぜなら、RAID配下のHDDに書き込まれている情報は、RAID専用の内容に変換されているからです。もし、この状態でPCに接続すると、フォーマットを要求するウインドウが表示され、言われたとおりにフォーマットしてしまうと、データは失われてしまいます

RAIDカードの交換はしない

HDDの交換NG

RAID10の故障時に、新しいRAIDカードに交換される方は少なくありませんが、注意が必要です。なぜなら、RAIDカードには特殊な物が多く、互換性のないRAIDカードに交換してしまうと、たとえHDD自体に不具合がなくても、データの規則性が乱れ、データが読み取れなくなってしまうリスクが考えられます。

また、HDD内部にファイルシステム異常などの障害が併発している場合、たとえ交換したRAIDカードが一致していたとしても、データを見ることができません。

リビルド・データの再構築を行わない

リビルドNG

RAID障害発生時、リビルドを行おうとする方も少なくありません。ただし、リビルドはHDDに負荷がかかりやすく、再構築に失敗すると、より症状が悪化する恐れがあります。
そもそも、リビルドはRAID情報を新しく書き直し、サーバを正常に動かすことが目的で、データ復旧は念頭に置かれていません。安易なリビルドは行わないようにしましょう。


5. RAID10の復旧方法

データ復旧ソフトを利用する

データ復旧ソフトは手軽に利用できる反面、「ファイルシステムの破損」「誤操作によるデータ削除」など、いわゆる論理障害にしか対応していません。
もし物理障害が発生、もしくは併発している場合に使用すると、状態を悪化させたり、データが取り出せなくなったりするリスクがあります。確実にデータを復旧したい場合は、データ復旧ソフトの使用は控えましょう。

データ復旧業者に依頼する

RAID10障害の多くは、HDDに障害が発生しているケースが大半です。障害が発生したHDDからのデータ復旧には、専用の設備やツール、専門エンジニアの技術が求められます。もし個人の誤った判断で下手に作業を行ってしまうと、HDDの状態を悪化させてデータ復旧の可能性を下げてしまいます。RAIDに障害が発生した際は、データ復旧業者に相談するのが最も安全かつ確実に復旧できる可能性が高い方法です。

個人で復旧する場合と比べて費用は高くなってしまいますが、「物理障害にも対応できる」「復旧ソフトよりも、データ復旧率が高い」といったメリットがあります。もし取り戻したいデータが重要である場合は、データ復旧の専門業者に依頼されることをおすすめします。

データ復旧サービスの流れや料金については下記からご確認ください。

【初めての方へ】データ復旧サービスについて詳しくご紹介
【サービスの流れ】どこまで無料? 復旧にかかる期間は? サービスの流れをご紹介
【料金について】データ復旧にかかる費用やお支払方法について
【交通アクセス】お持込み拠点へのアクセスについて


6. RAID10のデータ復旧は当社にお任せください

当社では、全RAIDレベルに対応しており、これまでのRAIDの累積ご相談件数は、実に13,263件を超えています。
こうした数多くのご相談の中で培われてきた、高い技術力や正確な診断により、復旧率は95.2%を実現しています。

なお、当社では市販ソフトでは対応していないRAID構成に関しても独自のツールを使用して対応できるため、他社で復旧できなかったRAIDも多数復旧してきました。
もしRAID10に異常が発生した際は、電源の入り切りなどの応急処置を試さず、まずは当社へご相談ください。

※2018年2月実績 復旧率=データ復旧件数/データ復旧ご依頼件数(2017年12月~2020年12月の各月復旧率の最高値)

お客様からの喜びの声 お客様からの喜びの声

対応メーカー例(NAS・サーバー)

全メーカー対応

BUFFALOやI-O DATAをはじめ、各種メーカーに対応
様々なNAS・サーバーから復旧できる可能性があります!

NAS・サーバー メーカー表

NAS・サーバー メーカー一覧

  • Buffalo
  • I-O Data
  • DELL
  • hp
  • FUJITSU
  • QNAP
  • IBM
  • Thecus
  • PROMISE
  • ASUS
  • Lenovo
  • センチュリー
  • Acer
  • Epson
  • CineRAID (シネレイド)
  • D-RINK
  • DATA TALE
  • プリンストン
  • asi
  • G-Technology
  • iomega
  • NEC
  • Logitec
  • HITACHI
  • Lacie
  • TOSHIBA
  • Western Digital
  • Seagate
  • Apple
  • corega
  • Sony
  • NETGEAR
  • COMPAQ
  • Epson Direct
  • SAMSUNG
  • CENTURY
    上記以外にもすべてのメーカーに対応しております。まずはお電話にてご相談ください。

    官公庁、国立大学法人、上場企業
    多くのお客様にご利用いただきました。

    【実績】ご利用いただいたお客様一覧
    ※ 掲載の許可を得た法人様の一部を紹介させていただいております。

    多数のメディアにて紹介されています

    ご紹介頂いたメディア

    ご紹介頂いたメディア

    RAID10の復旧に必要な技術

    障害の特定

    RAID復旧作業

    RAIDの復旧作業を正確に行うには、RAID構成の特定やファイルシステム異常の精査のほか、HDD自体の障害の見極めが必要になります。

    もちろんHDDの復旧と言っても、その症状は非常に多岐にわたり、それぞれのHDDによって情況も大きく異なっていきます。それゆえにHDDの復旧率が高い専門業者でなければ、RAIDの復旧は基本的に難しいといえるでしょう。
    なお、当社ではリスクを最大限軽減するため、RAIDの組み直し作業を行う前に、お客様のHDDから完璧なクローンをセクタ単位で作成してから復旧作業を行っています。

    RAID10復旧においては、当社のトップエンジニアが障害の診断を無料で対応させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。

    ※法人のお客様は出張診断も無料で対応しております。

    RAIDレベルの把握

    様々なRAID機器

    データ復旧に必要な分析力や技術力に乏しい業者は、データの配置などからRAIDの正しい組み方を解析する事ができず、誤った復旧処置をしてしまう可能性があります。

    HDD解体作業

    また、担当者の方が認識しているRAIDレベルと、実際に組まれているRAIDレベルが異なることがあるため、復旧作業に当たっては正確なRAIDレベルとHDDの順番を把握するなど、細心の注意を払うことで、当社では高い復旧率を実現しています。

    ちなみに当社のエンジニアであれば全RAIDレベルに対応可能なため、RAIDレベルの正確な診断が可能です。RAID10に異常が発生してしまった際、状態の判断が難しい場合でも、専門のエンジニアが的確なサポートをさせていただきます。


    7. 当社ではRAID専門のアドバイザーが対応します

    障害の特定

    RAID10に異常が発生してしまった際、状態の判断が難しい場合でも、専門のエンジニアが的確なサポートをさせていただきます。当社では他社復旧不可のRAID10も多数復旧しており、法人様のサーバや持ち出せない機器の場合は、無料出張診断も行っています。

    ・「RAID10を使っていて故障してしまった」
    ・「どのRAIDレベルを使用しているか分からない」
    ・「予期しない事態が発生し、データを損失してしまった」

    このような場合は、無理に復旧を試みず、当社までご相談ください。お電話、またはお問い合わせフォームよりご連絡いただければ、RAID専門のデータ復旧アドバイザーが、お客様機器の状況を伺った上で考えられるシチュエーションに見合ったご提案を行います。


    8. 復旧をご依頼のお客様から喜びの声が到着

    他社で復旧不可と判定されたものの、ほとんどのファイルが復旧できた!

    2023.09.22

    USBメモリをご依頼

    他社で復旧不可と判定され、もうデータが戻って来るのは諦めていたところ、ほとんどのファイルが復旧でき、大変助かりました。 ラボ(研究室)も案内して頂き、どういった手順で進めていくのかの説明も丁寧にして頂けました。

    東京都

    欲しかったデータは全て復旧されました

    2023.11.09

    デスクトップパソコンをご依頼

    この度は大変お世話になりました。 他社でHDDの損傷が激しく復旧は無理と断られたため藁にもすがる思いで御社にお願いをしましたが、欲しかったデータは全て復旧されました。 代金はそれなりにかかりましたが、金銭には変え難い大切なデータだったので大変感謝しています。

    東京都

    諦めていたデーターの復旧へ安心して依頼することができました

    2023.11.09

    USBメモリをご依頼

    復旧に至るまでの過程(状況・見積などなど)で、受付から各御担当さんがしっかり連携され都度都度丁寧にご説明を頂けたことで、理解でき諦めていたデーターの復旧へ安心して依頼することができました。

    岐阜県

    絶望していたデータが完全復旧して、ありがたい限り

    2023.11.08

    SSDをご依頼

    絶望していたデータが完全復旧して、ありがたい限りです。復旧のスピードも速くてうれしかったです。お世話になりました。

    岐阜県

    要望通りの復旧結果で大変満足です

    2023.11.08

    レコーダーをご依頼

    要望通りの復旧結果で大変満足です。途中の経過報告も迅速でとても良かったです。

    神奈川県

    完璧な対応をいただき大変感謝してます

    2023.11.08

    USBメモリをご依頼

    今回は当方の急なお願いに対して、完璧な対応をいただき大変感謝してます。 もう一つ感心したのは、ご相談の一報入れた電話でのご対応、事務所でのご対応、途中のご対応と結果、ご対応いただいた各社員皆様がお若いのにとても高レベルのご対応していただいたことへ、とても感心と感謝しております。

    神奈川県

    電話やメールでも丁寧にご対応頂き、不安が軽くなりました

    2023.10.25

    外付けHDDをご依頼

    本当に助かりました。電話やメールでも丁寧にご対応頂き、不安が軽くなりました。ありがとうございました。もしも、のことがあれば、他の方にも紹介したいと思います。

    愛知県

    復旧していただき感謝しております

    2023.10.12

    外付けHDDをご依頼

    最初にメールでご連絡した時間よりも先に一度お電話いただけて助かりました。大切なデータだったので、もっと早い時間に予約しておけばよかったな…、と思い何度も電話連絡に切り替えようと迷っていたので、とてもありがたかったです。 また電話応対いただいた方々も、説明内容が丁寧、かつ話し方も大変聞き取りやすく安心できました。こちらの事情で手続き内容を変更させていただいた時も、快く対応してくださり感謝しております。 かなりの容量のデータを完全な状態で復旧していただき感謝しております。また困ったことがあった際にはこちらにお願いしたいと思います。

    北海道

    誠意を持って復旧していただき、技術力は確かだと感じました

    2023.09.27

    外付けHDDをご依頼

    今回を含めて二度、貴社のHDD復旧サービスを利用いたしました。 いずれもプライベート使用のHDDでした。 前回、本当に何とか治して欲しいと思って銀座のオフィスに持ち込みました。 誠意を持って復旧していただき、技術力は確かだと感じました。 ネットでは色々言われているようですが、 今回も、前回の体験を信じて、六本木に持ち込みました。 はたして、満足の復旧結果でした。 私が貴社に復旧を託したことが、微力ながら貴社の技術力の蓄積に役立つのであれば、これほど嬉しいことはありません。

    東京都

    迅速なご対応で感激しております

    2023.05.30

    SDカードをご依頼

    カメラで撮影したデータの復旧をお願いしました。迅速なご対応で感激しております。お値段が想像をはるかに超える物でしたが、記念の写真でしたので復旧出来て良かったと思いました。結果的に写真が見られるようになって私以外の人も喜んでくれたので、普及をお願いして良かったと思いました。

    東京都
    多くのお客様から感謝の声をいただきました
    感謝の手紙1 感謝の手紙2 感謝の手紙3 感謝の手紙4
    口コミはこちら

    9. よくある質問

    Q: NAS・サーバーに異常が生じてしまっているが、どのような対応をしたらいいかわかりません...。

    A: ご安心ください。NASやRAID機器など、複数台共有で使用するサーバー機器からもデータ復旧実績が数多くあります。「サーバーにアクセスできなくて、仕事が止まっている。どうすればいいかわからないがとにかく何とかしたい!」というお急ぎのお客様は今すぐお電話下さい。最短30分診断、即日復旧も可能です。


    Q: まず直るかどうか知りたいのですが、診てもらうのにお金はかかりますか?

    A: いえ、かかりません。お客様の機器を実際にチェックしてみて初めて正確なデータ復旧の費用がわかりますので、チェックが終わるまでは一切費用は頂いておりません
    ※御郵送で機器をお預けいただいたお客様のうち、チェック後にデータ復旧を実施しない場合のみ、機器の返送費用だけご負担頂いておりますのでご了承ください。


    Q:会社で使っている機器なので情報漏えいが心配です。預ける前に機密保持誓約書を出してもらえますか?

    A: はい、お出しいたします。私たちはお客様の重要なデータをお取り扱いするにあたり、プライバシー・機密情報の保護を最優先に考えております。


    上記以外のよくある質問はこちら

    10. 関連リンク

    【専門家が解説】RAID崩壊・起動しない原因と復旧方法・対処方法
    【専門業者が解説】起動しないサーバーの復旧方法
    RAID0のデータ復旧
    RAID1のデータ復旧
    RAID5のデータ復旧
    RAID6のデータ復旧
    【専門家が解説】NAS・サーバーのデータ復旧・復元方法 | すぐに試せる・自力で試せる対処方法
    IBM製品RAID・サーバー あなたの機器の故障状態は?
    Droboのデータ復旧方法を解説
    HPE ProLiantのデータ復旧方法・故障原因・サーバー復元の注意点を解説
    Buffalo製LinkStationのデータ復旧
    LANDISKのデータ復旧・復元方法|NAS故障事例と注意点を解説
    QNAP製NASのデータ復旧・復元方法
    共有フォルダにアクセスできない原因と対処法
    専門家が解説!NAS/サーバーにアクセスできない時の対処法



    RAID・サーバ機器の出張診断・復旧サービス
    RAIDトラブル時に絶対やってはいけないことを教えます。
    RAID故障別復旧事例集。あなたと同じ症状はどれですか?
    データベース復旧
    buffaloの復旧について
    iodataの復旧について
    buffaloの復旧について
    iodataの復旧について
    NAS・RAIDサーバー復旧について
    IBM機器のデータ復旧
    HP機器のデータ復旧
    DELL機器のデータ復旧
    FUJITSU機器のデータ復旧
    NEC機器のデータ復旧
    IBM機器のデータ復旧
    HP機器のデータ復旧
    DELL機器のデータ復旧
    FUJITSU機器のデータ復旧
    NEC機器のデータ復旧
    QNAP機器のデータ復旧
    PRIMERGY機器のデータ復旧
    QNAP機器のデータ復旧
    PRIMERGY機器のデータ復旧
    NAS・RAIDサーバー復旧について
    お客様とのお約束セキュリティ対策
    ISO27001取得企業 世界標準のセキュリティ管理体制
    プライバシーマーク取得企業 お客様の個人情報に対するお約束
    国際空港レベルの強固なセキュリティ 金属探知器と警備員配置による徹底した情報漏洩対策
    機密保持契約交わします 初期診断をご依頼の全てのお客様に機密保持誓約書をご提出
    官公庁・法人のお客様へ
    ISO27001取得企業 世界標準のセキュリティ管理体制
    プライバシーマーク取得企業 お客様の個人情報に対するお約束
    国際空港レベルの強固なセキュリティ 金属探知器と警備員配置による徹底した情報漏洩対策
    機密保持契約交わします 初期診断をご依頼の全てのお客様に機密保持誓約書をご提出
    官公庁・法人のお客様へ
    個人情報保護士
    個人情報保護士認定ロゴ
    このサイトは個人情報保護士により、
    管理運営を行っています。