ファームウェア障害データ復旧可能
復旧率最高値
 
95.2%
 

※2018年2月実績 復旧率=データ復旧件数/データ復旧ご依頼件数 (2017年12月~2021年12月の各月復旧率の最高値)

ファームウェア障害の復旧技術力を強化

ファームウェアとは

ファームウェアとは、ハードウェアの全般的な動作の制御を行うために機器に組み込まれたソフトウェアのことで、パソコンやパソコン周辺機器をはじめ、冷蔵庫やデジタルカメラといった家電製品等にも搭載されています。

データ保存量の増大化に伴い、ハードディスクのプラッターやヘッドの構成が複雑化し、同時にファームウェアも複雑化しています。

当社が専門としているハードディスクにも、プラッター(データを保存する円盤のディスク部)やヘッド(データの読み込みや書き出しを行う部分)などの様々な動作を制御するファームウェアが書き込まれており、現在では1台のハードディスクに対し、プラッターやヘッドが複数存在することが多く、ファームウェアも複雑化してきています。
ファームウェアの複雑化が進むのと並行し、ファームウェア障害によるデータ復旧依頼が増えてきています。


ファームウェア障害のHDDを自力でデータ復旧する方法について

専門会社でも誤診しがちなファームウェア障害

ハードディスク内部から「カチカチ」「カタカタ」など一定のテンポで異音がしている場合、その原因は以下の2パターンが考えられます。

原因1、ヘッドなどハードディスクの部品自体が機械的に壊れてしまっている場合
原因2、ファームウェアに障害が発生している場合

その2パターンの原因を見分ける事は非常に難しく、復旧実績の少ないデータ復旧業者では、誤った判断を下しがちです。そうなると診断自体が間違っているため、データを復旧する事はもちろん出来ません。それどころか誤った診断の結果不適切な処置を行ってしまい、逆に症状を悪化してしまうと言う例も多くみられます。

また、2パターンの原因のうちファームウェアに障害が発生している場合は、特に気を付けなければなりません。

ファームウェア障害には、軽度の障害と重度の障害があります。ファームウェアを復旧出来ると謳っている復旧業者であっても、復旧出来るのは軽度の物だけで、重度の障害は対応できない場合がほとんどです。軽度の障害の一部は、復旧ソフトを使用して復旧出来る為さほど知識が無くても復旧が可能です。しかし、それ以外の軽度障害や重度障害になると復旧ソフトは使えない為特別な知識と経験が必要になってきます。その為ファームウェア障害が原因だと特定出来たとしても、ほとんどのデータ復旧会社では対応できないのが現状です。

それは、具体的にファームウェアの「どこに」「どのような」障害が発生していて、直すためには「何を」「どうすれば」よいのかの判断が難しいためです。ファームウェアは、ハードディスクの製造会社や型番だけでなく、プラッター(ディスク)の枚数やヘッドの数によって性質が異なります。浅い知識の元、誤った処置をしてしまうと、元のファームウェア情報が崩れしまい、取り返しのつかないことになり大変危険です。場合によっては完全にデータ復旧できなくなってしまうこともあります。

よって、安全確実にデータ復旧を行う為には初期診断を正確に行う事がまず重要になってきます。初期診断で復旧の有無が決まると言ってもよいでしょう。 繰り返しになりますが、ファームウェア障害は、難易度が分かれており、難易度の高い論理障害を復旧できる業者は数える程しかありません。 HDDから「カチカチ」「カタカタ」などと音が鳴っている場合は、考えられる2パターンの原因の両方の知識を持ち、かつファームウェア障害の復旧実績の多い、復旧会社を選びましょう。


HDDから異音がする場合はこちら
HDDが認識しない場合はこちら

データ保存量の増大化に伴い、ハードディスクのプラッターやヘッドの構成が複雑化し、同時にファームウェアも複雑化しています。

様々なファームウェア障害に対応

データ保存量の増大化に伴い、ハードディスクのプラッターやヘッドの構成が複雑化し、同時にファームウェアも複雑化しています。

当社では、今後増加が予想されるファームウェア障害のデータ復旧にも確実に対応するため、技術力の強化を行っています。

「ファームウェアのどこに、どの部品を制御する情報が書かれているのか」「情報をどう記述すれば正しく動作するのか」が分かるようになり、障害が発生している箇所の情報を正しく書き換えることで、復旧することが可能となったケースもございます。

様々なハードディスクのファームウェア障害に対応することができ、もっとも復旧難易度の高いWestern Digitalのハードディスクにも対応可能です。 全国から日々、データ復旧のご相談を頂いている中で、「カチカチ」「カタカタ」異音がするハードディスクの物理的な障害が発生しているケースは全体の7割を超えます。驚くことにその内の4割がファームウェア障害によるもので、中には他のデータ復旧会社に一度出したところ、物理障害と判断され部品交換を繰り返し行われた結果、ファームウェア情報が適合しなくなり、データ復旧不可能になってしまったケースもあります。 当社では、日々進化するハードディスク情報を、独自のネットワークを通じていち早く世界中から集め、常に高いレベルでのデータ復旧ができるように取り組んでおります。 絶対に失いたくないデータなら、当社にお任せ下さい。


外付けHDDのデータ復旧サービスについてはこちら
他社でデータ復旧をお断りされた機器もご相談ください


お客様の声「取材レポート」
お客様とのお約束 セキュリティ対策
ISO27001取得企業 世界標準のセキュリティ管理体制
Pマーク取得企業お客様の個人情報に対するお約束
国際空港レベルの強固なセキュリティ金属探知機と警備員配置による徹底した情報漏洩対策
機密保持誓約交わします初期診断をご依頼の全てのお客様に機密保持誓約書をご提出
官公庁・法人のお客様へ官公庁・法人のお客様 が気になるセキュリティ対策について
よく見られる 3分自己診断
パソコン・HDD当日 引取サービス
PIIP個人情報保護士

個人情報保護士認定ロゴ このサイトは個人情報保護士により、 管理運営を行っています。