データが見られない理由
復旧率最高値
 
95.2%
 

※2018年2月実績 復旧率=データ復旧件数/データ復旧ご依頼件数 (2017年12月~2021年12月の各月復旧率の最高値)

「データが消えちゃったよ!」 「ハードディスクに入れない!」なぜだ!?
ズバリ原因を解説する。

「データが消えた」「ハードディスクに入れない」
「なんだかよくわからないけどいつもと様子が違う」
そんな時、中のデータを取り出して復旧させるには、専門の知識と環境が必要です。
ハードディスクは絶対開けずに、私達にご相談下さい。
「パソコンを直すこと」と「データを直すこと」は全く別の技術が必要です。
パソコンが治っても、いままで使っていた写真やメール、エクセルやワードなどのデータは無くなってしまいます。

まずはお問い合わせください。専門アドバイザーがお電話にて対応させていただきます。

[結論]あなたのデータが見れないのは
ハードディスクのせいだった

普段あなたがお使いのデータやプログラムは、パソコンや外付けハードディスクの中にある、いくつもの部品の内、ハードディスクという精密機器の中に保存されています。パソコンや、サーバーで使用されるデータやプログラムは、全てハードディスクと言う部分に記憶され、パソコンはここからのデータやプログラムを取り出して起動しています。 人間で言えば脳の部分にあたるハードディスクは超精密電子機器で、他の部品に比べてデリケートで壊れやすい部分です。
当然、この部分になんらかの問題が発生すれば、パソコンはデータを取り出せなく、正常に起動できなくなるのです。
使用頻度や、故障の原因はさまざまですが、個体差はあるものの、ハードディスクの寿命は約2~3年と言われており、消耗品になります。
ですので、電球が切れてしまった場合電球を修理して使うのではなく、交換するのと同じように、ハードディスクを交換しないとパソコンは使えるようになりません。当然ながら、ハードディスクは新品になるわけなので、あなたが保存したデータはなくなってしまう事になります。

その為、壊れた超精密機器であるハードディスクからデータを取り出す為には、『職人技』と『最新設備』と『職人の経験値』がデータの復旧率を決める事になります。

ハードディスクは大きく分けて二つの壊れ方があります

HDDの機器自体が故障した場合、原因はほぼこの4パーツにあります。
(1)制御基板

人間に例えると頭脳にあたる部分です。
この制御基板が、パソコンからの命令を整理してデータに指令を出すことでパソコンを動かしているのです。この部分が故障することで、ハードディスクが動かなくなったり、異常な指令を出してしまうことでパソコンが不具合を起こします。 特に水没や強制終了した後に、ハードディスクが動かなくなった場合は、基板障害の原因が多いです。


(2)磁気ヘッド

データの読み込みや書き出しを行う部分です。
レコードで言う「針の役目を行い、この針がすこしでもずれるとハードディスクは起動できなくなってしまいます。正常な状態であれば、このヘッドと磁気ディスクの隙間にはタバコの煙も通らないくらいの隙間しかありませんので、データを傷つけず取り出す為には、ナノ単位の緻密な職人技と精密機器の部品交換になりますので、最新の設備が必要になります。

(3)スピンドルモーター

ハードディスク内の磁気ディスクを回転させるモーターであり、記憶容量や処理速度などHDDの性能を左右するため、回転数やNRRO(非繰返し性振れ)などの点で非常に高度な精度要求を満たす事が求められる部品になります。 長期にわたる使用により摩耗したり劣化して回転抵抗が増加する事があり、これによりプラッタの回転速度が不安定となりデータの読み書きにエラーを発生するようになる場合があります。

(4)磁気ディスク

ハードディスクのデータを保存する場所で、パソコンを動かすためのデータやプログラムを全て記憶している場所です。磁気ディスクには、データを保存する為に、磁性体の膜がコーティングされていますが、稼動させる事で、この磁性体の膜が摩耗し読み込みが出来ないエリアが発生します。このエリアを不良セクタと呼び、保存しているデータやプログラムが読み込めなくなる為、『一部のデータにが開かない。』もしくは、『中のデータ自体にまったくアクセス出来ない。』という現象が発生します。
少しのホコリをかぶっただけでもデータ復旧が出来ない場合もあり、非常に精密で繊細な箇所です。他の部分の故障であっても、ハードディスクのカバーをあけただけで、この部分に影響を与えてしまうため、作業には専門のクリーンルームが必要です。

A-1 基盤(PCB)障害の復旧作業工程

復旧方法としては、制御基板自体の交換を行う必要があります。
ただし、制御基板を交換すればすべて直るという訳ではなく、あなたのハードディスクの制御基板上にあるチップに書き込まれた情報が必要となるケースもあります。その場合は、チップの移植作業を行います。また、電源の入れ直し等によって基板に負荷が掛かってしまった場合、チップの中に書き込まれているプログラム自体が破壊させている事もあります。その為チップの中のプログラムの修復作業を行う事もあります。また、基板障害の場合合併症状を起こしている事もある為、すぐに対応出来るようにクリーンルーム内で作業を行います。



特殊装置で断線が無いか電圧をチェック
ハンダを溶かしチップ交換
チップ交換後、内部プログラムを最先端設備にて解析
国内トップクラスのドナー基板を保有
基板の選定は復旧可否に関わるため、熟練技術者が行う
180℃以上の温風装置でチップを載せ替え
基板交換後、ファームウェアを最先端設備で解析修復
最新設備で復旧出来ない場合、技術員が手作業で復旧
様々な基板の研究が日本トップクラスの実績を支えている
診断最短15分!業界トップクラスの実績があるから早い!
基盤によって復旧作業が全く違うため、職人の知識が必要
五感を駆使し、症状を見極めるのも熟練職人だけの技術

A-2 磁気ヘッド障害の復旧作業工程

復旧方法としては、磁気ヘッドの交換作業を行う必要があります。
この場合ハードディスクは超精密機器になる為、塵や埃が入り込まないように、クリーンルームの中で作業を行います。ハードディスク自体が超精密機器の為、データを一時的に読み込めるようにする為に、ナノ単位での微調整や加工を施しながら、磁気ヘッドの交換作業を行います。
ハードディスクのメーカーやモデルによって形が異なりますし、そもそもハードディスクの大きさ自体が異なる為、職人の技術と経験量が復旧率に影響を与えています。



クラス100高性能クリーンルームないでHDDを開封
ミリ単位の職人技が要求されるヘッド交換作業
国内トップクラスの復旧実績を誇る技術者達がヘッド修復
国内トップクラスの平均7,344台のドナーからヘッドを選定
ヘッド交換後、動作プログラムを最先端設備で解析修復
ネジの締め方ひとつで復旧率が変わる繊細な職人技
復旧実績日本トップクラスだから15,000種〜のモデルや症状を熟知
日本トップクラスの復旧実績から、ベストな作業工程で復旧します
ヘッドとプラッタは煙も通らない位の隙間
複数のドナー部品から最も相性の良いヘッドを使用

A-3 スピンドルモ-ター障害の復旧作業工程

復旧方法としては、スピンドルモーターの交換作業をクリーンルームの中で行う必要があります。モーターはハードディスクの一番底側にありますので、全ての部品を一度分解した後に、モーターを交換する必要があります。データを正しく読み込ませる必要がある為、部品交換作業後、ミリ単位での動作調整を行わないといけません。職人の経験値によっても復旧率に影響が出る為数多くの復旧件数を行う必要があります。

クラス100高性能クリーンルームでHDDを開封
ナノ単位のズレも許されない職人技が必要なモーター交換
累計413,491台以上のご相談実績を誇る技術者達がモーターを修復
国内トップクラスの平均7,344台以上のドナーからモーターを選定
モーター交換後、動作プログラムを最先端設備で解析修復
モーター交換時、熟練技術者がHDDを完全分解します
全部品を完全移植。経験豊富な技術者だけが成せる技。
ドナー部品は相性が命。延べ平均7,344台中、最良の物を選定。
ドナー選定も日本トップクラスの復旧実績経験をもとに行う
特殊工具を使いモーターの取り外し
部品を手で加工し復旧。経験を積んだ物だけが成せる技
復旧実績日本トップクラスの技術者達が専門チームを組んで復旧

A-4 スピンドルモ-ター障害の復旧作業工程

復旧作業としては、特殊セクタ解析機を使用し磁気ディスク表面の磁性体の膜をチェックする必要があります。 読み込み不可能になってしまったセクタと呼ばれるエリア以外からセクタ情報を解析し、その情報を基に元のフォルダー構成やファイルを復旧していきます。セクターとは、0101といった数字とアルファベットからなる16進数になります。この0101といった数字を見ながら、時には手作業で復旧作業を行います。

HDDを最先端のセクタ解析設備に接続
国内トップクラスの復旧実績を誇る技術者がセクタ解析
HDDの内部構造を熟知したエンジニアの職人技が必要
豊富な実績から最も相性の良いドナー部品を選定し使用


復旧作業としては、専用機器にてハードディスク内の磁気情報を読み出します。 読み出したセクタ情報から、数字の羅列を職人が目視で確認しながら独自の計算式を使用してファイルシステムの構成とファイルの復元を行います。1セクタあたり1024文字。1GBだと200万セクタ 約20億文字になります。その中から、壊れている箇所を割り出して修復する為には、細かい手作業が必要になります。

数十億の文字情報を最先端設備で解析、破損箇所を特定
破損したプログラムの分析には高度な計算式が必要
国内トップクラスの復旧実績を誇るエンジニアが分析
複雑な計算を駆使した手作業復旧が日本トップクラスの源
高度な演算処理を要する復旧に最先端設備は必須
様々な症状を自社研究!
複数のHDDを同時復旧!復旧事例が日本トップクラスだから可能な技
24時間復旧、1日150台以上復旧可能な体制を完備
復旧実績日本トップクラスの技術者達が専門チームを組んで復旧

万全な復旧体制
物理障害・論理障害合併症状も即日完全対応

クリーンルームとはチリやホコリのない状態作業環境です。非常に精密な電子機器を解体するので、専門の知識をもった技術者が顕微鏡をつかって作業します。私達は自社内に最新のクリーンルームを持っています。

お客様のデータを1つでも多く復旧するために、タイムテーブルをくんで、1つ1つしっかりと診断をしております。お客様それぞれに担当チームを設け、症状・復旧したいデータを踏まえ、行程を組んでいきます。

累計413,491件以上!プロのアドバイザー集団が対応
国内最大規模の最新復旧施設を保有
診断最短15分!
復旧実績日本トップクラス!症状、メーカー別の専門技術員が復旧

安全に復旧するには「経験豊富な職人、最先端設備、復旧成功実績」3つの条件が必要です。

①データ復旧成功件数国内トップクラス実績

②クリーンルーム、復旧用特殊基板などの最先端復旧設備

③復旧設備や復旧ソフトではできない障害も経験豊富な技術員の手で復旧可能!

全く同じハードディスクは存在しない?ハードディスクの不思議とは

実は、まったく同じハードディスクは存在しないという事をご存じでしたか?あれ?ハードディスクってメーカーとモデルが一緒なら同じじゃないの?と疑問にもたれた方もいると思います。しかし、同じハードディスクは世の中に2つとして存在しないのです。なぜかと言いますと、まず、同じメーカーでも、モデル毎に内部の部品の形が変わってきます。また、同じモデルであっても、部品の形が違うなんてことは実は良くある事なのです。(なので、ドナーとなる部品数を多く手元に用意出来る事が重要になってきます。)そして、一番の大きな違いは、ハードディスクを使っているあなた方が保存しているデータの種類や量、期間が違うため、磁気ディスク上に書き込まれているセクタの状態が異なるからです。ですので、一度、実物をお預かりして診断をしないと正確な状況が分からないのです。

3.5インチハードディスク開封写真

2.5インチハードディスク開封写真

初期診断の正確さが復旧率を決める

初期診断のポイントは『正確な故障箇所を特定する事』です。実は、初期診断は職人の聴覚を頼りに行なっています。(症状によります)わずかな音の変化から、基板障害・ヘッド障害・スピンドルモーター障害・ファーム障害を切り分けています。但し、メーカー毎に、ハードディスクの構造が若干異なりますので、弊社では、メーカー毎に専任制をとって対応をしています。その為、正確な場所を高い確率で特定する事が可能です。 もし、初期診断の段階で『誤診』してしまうと、交換する必要のない部品を交換し、結局データの取り出しが出来ない。という結果になってしまうからです。 その為、弊社では初期診断を重要視し、メーカー毎の専任制をとり、年間約2万件の初期診断を行っています。また、少しでも正確な診断が出来るように、設備に関しては、常に最新の状態を保つようにしています。 診断から復旧まで、『実践を何度も積んだ職人』が『最新設備』を使い、作業を行っています。 初期診断は無料となります。ぜひ、復旧出来るかどうかの確認の後、復旧作業を依頼するかどうするか?検討してみて下さい。

実績日本トップクラスの技術員だから可能!音と振動で症状を特定
メーカー・モデル毎に異なる復旧方法を見極めるプロの技
ネジの締め方でも成功失敗が分かれるから経験量が必要
復旧中の状態変化にも熟練技術員が24H体制で対応!
お客様の声「取材レポート」
お客様とのお約束 セキュリティ対策
ISO27001取得企業 世界標準のセキュリティ管理体制
Pマーク取得企業お客様の個人情報に対するお約束
国際空港レベルの強固なセキュリティ金属探知機と警備員配置による徹底した情報漏洩対策
機密保持誓約交わします初期診断をご依頼の全てのお客様に機密保持誓約書をご提出
官公庁・法人のお客様へ官公庁・法人のお客様 が気になるセキュリティ対策について
よく見られる 3分自己診断
パソコン・HDD当日 引取サービス
PIIP個人情報保護士

個人情報保護士認定ロゴ このサイトは個人情報保護士により、 管理運営を行っています。