データ復旧.com株式会社 三栄建築設計 様 | 弊社のデータ復旧サービスをご利用頂いたお客様の声 | データ復旧.com

0120-706-332
0120-706-332
復旧率最高値
 
95.2%
 

※2018年2月実績 復旧率=データ復旧件数/データ復旧ご依頼件数(2017年12月~2021年12月の各月復旧率の最高値)

 法人 /  サーバ
 デジタルデータリカバリー(DDR)のサービスをご利用されたお客様の声
経営企画部長 榎本喜明 様 経営企画課 伊藤毅 様

株式会社 三栄建築設計 様

全社サーバが起動不可となり、閲覧が出来ない状態に。運用上、長期間サーバを停止しておくことが難しく早期復旧が必要となり、DDRにご相談いただきました。

即日引き取りから診断までスピード対応が決め手となりました

紛失したデータ
お客様に販売した過去物件、契約情報、図面情報。

データ復旧について
伊藤様: ある朝出勤したら、システムのメンバーからサーバが閲覧できないという報告がありました。急ぎ修理業者を手配し調査して頂いた結果、全ての箇所において障害の疑いがあるとのことでした。該当サーバがサポート終了製品となっており、部品の入手が困難な状況でしたので「相当まずい」と思いました。
またバックアップについては、バックアップサーバへ格納されておらず、各支店に配置してあるNASに拡散されている状態だったのです。
それをかき集めて精査し再構築となると、短期間での復旧は不可能と絶望を感じました。

サーバに格納されている情報は図面等、お客様に販売した弊社物件情報が保管されておりました。住宅は販売して終わりではなく、購入頂いたお客様に末永く住んでいただくためにメンテナンスが必要となります。その情報が取得できなくなると、メンテナンス業務に大きな支障が発生する事になります。
そのため早期復旧が最優先と捉え、データ復旧業者によるデータリカバリー対応を提案しました。
株式会社 三栄建築設計 様
株式会社 三栄建築設計
榎本 喜明 様(左)
伊藤 毅 様(右)

特に復旧したかったデータとその中身
伊藤様: 蓄積年数は最長で5年ほど。
全部復旧したかったです。
復旧結果としては、全てのデータが戻っているのか判断できないのですが、現在運用している状態で不具合等は出ていないので概ね問題はないと判断しております。

データを失った時の気持ち
榎本様: 会社として今後メンテナンスをしていく上で重要な情報ですから、そこは絶対的に何を優先させるか。データを復旧させる方法についてあらゆる可能性を考えるという所でした。

データが戻って来た時の気持ち
伊藤様: 無事に復旧して頂き、大変安堵の気持ちとなりました。
日数は思っている以上に早く対応をしていただきました。

もしデータ復旧できていなければ
榎本様: 引き渡し物件の記録はありますし、それに基づいて必要な資料を担当者のデータベースに持っているものもあります。法的に定められているものは紙で保管されているものもありますので、パーツを1つ1つ拾い集めることを全社的にやらなければならない状況になります。それが1週間で出来るかと言えばそうではないので、データを復旧するために数か月のスパンでそういった動きをしなければならない為、会社としては時間と労力の大きな損失になります。時間さえかければ100%揃うのかというと、そうとも言い切れない部分も当然ありますので。

DDRを選んだ決め手
伊藤様: データリカバリー対応ができる企業を数社知っていましたが、どの企業もデータ復旧まで1週間~10日間は掛るところばかりでした。復旧に最低でも1週間かかっては業務に大きな支障が出ますので最短の対応ができる点と、調査費用が掛からない点で御社が間違いないと思いました。
実際、調査依頼してからすぐにバイク便でディスクを取りに来ていただきました。
最も評価できる部分はスピードだと思います。当日引き取ってもらう事ができ、すぐ診断してもらえた事が今回とても大きい部分だったと思います。

DDRホームページについての印象
伊藤様: 正直結構派手だなと思いました。
ただ最初に入って来る情報として復旧率のパーセンテージと復旧までの時間という所はわかりやすくて良い点だと思います。

DDRのデータ復旧サービスを利用して感じたこと
榎本様: 程度によって技術の差はあるじゃないですか。出来ないところもあれば、出来るって言ってくれる所もあるし、そういう面では100%出来ますっていうのもなかなか言いにくい部分だと思いますが、完全に5分5分なのか、恐らく大丈夫だろうという安心感というのは当然ありますし。そういう所の感想としては、御社の対応というのが多少なりとも安心感があったのではないかと思います。

復旧後の対策
伊藤様: 該当サーバに関しては、クラウドサーバへの移行に向け動き始めてた所でした。今後はクラウドに上げられるのでバックアップもシステム上問題なく取得できます。また、物理障害のリスクについても、オンプレ運用に比べ極端に抑えられると考えております。

最後に一言
伊藤様: どの会社へデータ復旧を依頼するのかは大変重要だと思います。特に早急な対応に迫られているならば、御社のような会社を選択する事が良いと思っています。
榎本様: 先ほども申しましたが、やっぱりデータが壊れた、紛失したというときに探す時間というのはすごくロスがあると思います。入口としてスピード感・復旧率等。その辺りがしっかりと謳われている安心材料を沢山与えてくれる会社さんからアプローチしていくと良いと思います。そういう点で言うと、その部分を整理をした上で、どこにするか判断しなければならないと思いますので。時間との戦いですから。そういう面では情報をしっかり開示している所でお話を聞いたら良いのではないかと思います。