- データ復旧TOP
- > 官公庁・法人様のデータ復旧について
データ復旧国内売上No.1!
官公庁・法人様のデータ復旧について


1. あらゆる記憶媒体からデータを復旧することが可能です
官公庁・法人様が復旧をご希望するデータは、業務に必要な設計データや長期保存が必要な会計データ、顧客とのやりとり、研究内容など様々です。弊社は業務への支障や損害額を最小限にしようと迅速且つ確実なデータ復旧会社を希望される方から、緊急性の高いお問合わせを数多くいただいています。重要データが保存されているRAIDが組まれたNASやサーバー機はもちろんのこと、その他に個人としての使用頻度が高い社用のパソコンや携帯、外付けHDD、画像・映像系の企業様であればビデオカメラやCF・SDカードなど、あらゆる機器・記録媒体からのデータ復旧のご相談をいただいております。



2023年10月実績。一部復旧:完全復旧に至らなかったが、一部復旧できた場合。完全復旧:復旧希望データを100%復旧できた場合。 詳しくはこちら
2. 対応機器について
サーバー・NAS・RAID機器も超速復旧いたします

少人数で使用しているサーバから大規模サーバやデータセンターのサーバ復旧まで、出来る限り最速でデータ復旧する事が出来ます。また、どうしても持ち出しが出来ない機器に関しては、弊社のトップエンジニアを現地に派遣し、その場で即診断。復旧にかかる費用のお見積もその場でご提示致します。復旧作業もすぐに始める事が出来ます。
RAID0、RAID1、RAID5、RAID6、RAID10など各種RAID構成のNASにも対応可能。出張診断から復旧期間、金額のお見積を最短当日中にご提示することが可能です。
対応OS
UNIX系 / LINUX系 / Windows Server / MacOS Server


全国どこでも!トップエンジニアが現地に駆けつけます!
3. 出張診断・オンサイト復旧



機密保持等の会社の規則上、もしくは物理的な問題で機器の持ち出しが困難な官公庁・法人様には、無料出張診断サービスをご提案いたします。専門の弊社トップエンジニアが現場に伺い、診断から復旧作業まで行うことが可能です。
1)全国どこでも出張費用・診断費用は一切無料 場合によっては海外にも

機密保持等の会社の規則上、もしくは物理的な問題で機器の持ち出しが困難な官公庁・法人様には、無料出張診断サービスをご提案いたします。専門の弊社トップエンジニアが現場に伺い、診断から復旧作業まで行うことが可能です。
2)首都圏であれば最短2時間以内、遠方でも翌日には現地訪問可能
首都圏内であれば最短2時間以内に、遠方であっても翌日には現地へ伺います。
※遠隔地及び道路状況、ご予約状況により2時間以内の到着が難しい場合もございます。予めご了承ください。
4. サービスの流れ

5. 診断前にNDA(機密保持契約書・誓約書)を締結できます

郵送・ご来社にかかわらず機器をお預かりする際は必ず機密保持誓約書を発行しております。お客様の大切なデータが入った機器をご信頼いただいた上で診断作業に入るためです。雛形のご用意がありますが、ご指定の機密保持書類がある場合にはお申し出ください。内容を確認させていただいた上で、ご指定の書類に押印させていただくことも可能です。
その他、機器の持ち出しや契約に関する特別なご事情がある場合でも、まずは一度ご相談ください。柔軟に対応させていただきます。
6. セキュリティに対する取組み

官公庁や上場企業からの依頼が数多くあり、国政にも関わる重要データを取り扱うため、世界基準のセキュリティガイドラインを設けています。国際標準規格ISO27001取得/プライバシーマーク認定。社内の通行時の金属ゲート通過の義務化や、54台もの監視カメラによるチェック機能、警備員の常駐化による監視体制で強固なセキュリティ体制を整えています。



※復旧フロアにご入室される際は、全てのお荷物を専用のロッカーにお預けいただきます。
データ復旧技術を用いてさまざまな分野に貢献しています
7. デジタルデータリカバリーの実績















官公庁、国立大学法人、上場企業
多くのお客様にご利用いただきました。

8.よくある質問
Q.
診てもらうのにお金はかかりますか
初期診断は「完全無料」です。 まずは機器の状態を確認し、復旧の可否やお見積り金額をご案内いたします。初期診断のみで費用が発生することは一切ありませんので、どうぞ安心してご相談ください。 ※宅配便でお預けいただき、復旧を行わずご返却となる場合は、返送料のみご負担いただいております。
Q.
営業時間や受付時間は何時から何時までですか?
【受付時間】
▶ お電話受付:24時間365日
▶ ご来社受付:毎日 09:30〜20:30
▶ チャットBOT:毎日 10:00〜19:00
当社は365日年中無休でご相談・診断・復旧作業・納品・アフターサポートまで対応しています。年末年始やお盆などの長期休暇中も通常通り対応しておりますので、連休中のトラブルもご安心ください。
Q.
緊急で対応してもらうことは可能ですか?
はい、緊急のご依頼にも最短で対応可能です。 お急ぎの方もお気軽にご相談ください。最適な方法をご案内します。
9. 会社概要
会社概要
会社名 | デジタルデータソリューション株式会社 / DIGITAL DATA SOLUTION INC. |
サービス名 | デジタルデータリカバリー |
代表取締役 社長 |
熊谷 聖司 » プロフィール |
取締役 | 関根 伸一郎 » プロフィール |
社外取締役 | 中居 英治 » プロフィール |
常勤監査役 | 佐々木 修 » プロフィール |
社外監査役 | 吉村 孝郎 » プロフィール |
社外監査役 | 上田 円 » プロフィール |
顧問 (経営顧問) |
安藤 隆春 » プロフィール |
設立年月日 | 1999年6月14日 |
決算月 | 8月 |
資本金等 | 3億4,000万円(2023年8月末日時点資本準備金を含む) |
従業員数 | 242名(2024年4月時点) |
事業内容 |
■データリカバリー事業 ■フォレンジクス事業 ■サイバーセキュリティ事業 |
本社所在地 |
〒106-6115 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー15階 |
電話 |
ご相談窓口:0120-706-332(24時間対応) 代表番号:03-6264-1515 |
FAX | 03-6264-1520(24時間対応) |
加盟団体 |
■ デジタル・フォレンジック研究会 ■ 日本デジタル終活協会 ■ 特定非営利活動法人日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA) |
規格・認証 |
■ 情報セキュリティ 国際標準規格ISO27001/ISMS取得 ■ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)によるPマーク取得 ■ 情報セキュリティサービス基準適合サービスリスト デジタルフォレンジックサービス(サービス登録番号:022-0007-30) ■ 第三者と機械による厳重なセキュリティチェックを実施 |