データ復旧なら国内売上No.1【データ復旧.com】

復旧率最高値
 
95.2%
 

※2018年2月実績 復旧率=データ復旧件数/データ復旧ご依頼件数 (2017年12月~2024年6月の各月復旧率の最高値)

パソコン

メモリ増設後にパソコンが起動しない問題の原因と対処法

パソコンの性能向上のためにメモリ増設を行ったのに、増設後にパソコンが起動しないというトラブルに遭遇したことはありませんか? このような問題は、さまざまな原因が考えられます。この記事では、メモリ増設後に起動しない原因とその対処法について詳しく解説していきます。データ消失のリスクが高い場面では、データ復旧業者への相談が必要になることもあるので、その点も含めて説明していきます。

メモリ増設後にパソコンが起動しない原因

メモリ増設後にパソコンが起動しない場合、いくつかの主要な原因が考えられます。以下のリストから該当する項目を確認し、問題を特定してください。

パソコンが起動しない場合の全般的な原因と対処法を解説した記事はこちら

メモリの装着不良

メモリを正しく挿入できていない場合、パソコンが起動しないことがあります。メモリの奥までしっかりと挿入されているか確認し、埃が溜まっていないかも重要です。

非対応メモリの使用

パソコンに対応していないメモリを使用した場合も起動に失敗する可能性があります。事前にパソコンの取扱説明書やメーカーの公式サイトで対応メモリを確認しておくことが大切です。

メモリの初期不良

購入したメモリが初期不良である可能性もあります。別のメモリを使用して動作確認を行うことで、不良かどうかを確認できます。また、メモリ診断ツールを使用する方法もあります。

BIOS設定の問題

メモリ増設後、BIOSが新しいメモリを正しく認識しない場合、起動できないことがあります。BIOSの設定をリセットしたり、CMOSクリアを試してみてください。上級者向けの操作ですが、必要に応じてBIOSを初期化することが可能です。

メモリスロットの故障

メモリスロット自体が故障していると、メモリが正しく認識されません。別のスロットにメモリを挿入して起動を試みてください。

接点の問題

メモリの接点部分に汚れや埃が付着している場合、正しく動作しません。接点部分を柔らかい布で清掃したり、エタノールや接点復活剤を使って清掃することを検討してください。

メモリ増設後にパソコンが起動しない時の対処法

原因がわかったら、次は具体的な対処法を実行しましょう。以下の手順に従って、問題を解決してみてください。

メモリの装着不良を修正する

メモリが正しく挿入されていない可能性があるため、以下の手順で修正してください。

メモリの装着不良を修正する手順
  1. パソコンの電源を切り、電源ケーブルを抜きます。
  2. パソコンのケースを開け、メモリが正しく挿入されているか確認します。
  3. 埃があればエアダスターで清掃し、再度メモリを奥まで挿入します。
  4. ケースを閉じて、電源を入れて起動を確認します。

非対応メモリを確認する

使用しているメモリがパソコンに対応しているか確認しましょう。特に、メモリの規格(DDR、DDR2、DDR3、DDR4など)を確認してください。

非対応メモリを確認する手順
  1. パソコンの取扱説明書や公式サイトで対応メモリの規格を確認します。
  2. 現在使用しているメモリの規格が一致しているか確認します。
  3. 必要に応じて、対応するメモリを購入し交換します。

メモリの初期不良を確認する

購入したメモリが初期不良である可能性を確認するため、以下の手順を試してください。

メモリの初期不良を確認する手順
  1. 別のメモリを用意し、交換して起動を試みます。
  2. メモリ診断ツールを使用して、メモリの状態を確認します。
  3. 不良が見つかった場合、購入元に連絡して交換または返金を依頼します。

BIOS設定をリセットする

BIOS設定に問題がある場合、リセットを行うことで問題が解決することがあります。

BIOS設定をリセットする手順
  1. パソコンの電源を入れ、起動中に「F2」キーを押してBIOSメニューに入ります。
  2. 「F9」キーを押してデフォルト設定にリセットします。
  3. 「F10」キーを押して設定を保存し、再起動します。

別のメモリスロットで試す

メモリスロットが故障している場合、別のスロットを試すことで起動する可能性があります。

別のメモリスロットで試す手順
  1. メモリを別のスロットに移動して挿入します。
  2. パソコンを再度起動し、正常に動作するか確認します。
  3. 問題が解決しない場合、スロットの故障の可能性があるため、専門業者に相談します。

メモリの接点を清掃する

接点部分に汚れがあると、メモリが正しく機能しない可能性があります。以下の手順で清掃を行ってください。

メモリの接点を清掃する手順
  1. 柔らかい布でメモリの接点部分を清掃します。
  2. 必要に応じてエタノールや接点復活剤を使用します。
  3. 清掃後、再度メモリを挿入し、起動を確認します。

データ消失した場合の対応について

メモリ増設後のトラブルに伴い、大切なデータにアクセスできない状況が発生する可能性があります。特に物理的な障害が疑われる場合や、重要なデータが消失する恐れがある場合は、データ復旧業者に相談することを強くおすすめします。

自力での復旧は危険です。データが重要である場合、復旧作業を行う前に、必ず専門家に相談しましょう。

デジタルデータリカバリーなら他社で復旧不可と診断された機器の相談を7,300件以上(※1)いただいております。データ復旧は失敗を重ねるごとに完全復旧への難易度があがるため、最新の設備と、復旧率最高値95.2%(※2)を実現させる技術力を持つ当社までご相談ください。

※1:算出期間:2016年6月1日~
※2:2018年2月実績 復旧率=データ復旧件数/データ復旧ご依頼件数 ・2017年12月~2024年8月の各月復旧率の最高値

官公庁、国立大学法人、上場企業
多くのお客様にご利用いただきました

ご依頼実績

※ 掲載の許可を得た法人様の一部を紹介させていただいております。

よくある質問

復旧できるか診断してもらうのにお金はかかりますか?

いえ、かかりません。当社では初期診断を無料で実施しています。お客様の機器に初期診断を行って初めて正確なデータ復旧の費用がわかりますので、故障状況を確認しお見積りをご提示するまで費用は頂いておりません。

※ご郵送で機器をお預けいただいたお客様のうち、チェック後にデータ復旧を実施しない場合のみ機器の返送費用をご負担頂いておりますのでご了承ください。

機器の無料診断・データ復旧のご依頼はこちらからお問い合わせください>

復旧完了までどのくらいの期間がかかりますか?

機器の状態によって故障の程度が異なりますので、復旧完了までにいただくお時間はお客様の機器お状態によって変動いたします。

弊社は、復旧完了までのスピードも強みの1つで、最短即日復旧・ご依頼の約8割を48時間以内に復旧完了などの実績が多数ございます。ご要望に合わせて柔軟に対応させていただきますので、ぜひご相談ください。

最短15分で診断可能!お問い合わせはこちらから>

営業時間を教えてください

営業時間は以下の通りになっております。
365日24時間、年中無休でお電話でのご相談・復旧作業・ご納品・アフターサービスを行っています。お困りの際は是非ご相談ください。

電話受付:0:00~24:00 (24時間対応)

電話番号:0800-333-6302

来社受付:9:30~21:00

メールでのお問い合わせはこちら>

他社で復旧できないといわれた機器でも復旧できますか?

復旧できる可能性がございます。

弊社では他社で復旧不可となった機器から、データ復旧に成功した実績が多数ございます。 他社大手パソコンメーカーや同業他社とのパートナー提携により、パートナー側で直せない案件を数多くご依頼いただいており、様々な症例に対する経験を積んでおりますのでまずはご相談ください。

他社不可相談件数7,300件超!デジタルデータリカバリーへのご相談はこちら>

この記事を書いた人


デジタルデータリカバリー データ復旧エンジニア
累計相談件数46万件以上のデータ復旧サービス「デジタルデータリカバリー」において20年以上データ復旧を行う専門チーム。
HDD、SSD、NAS、USBメモリ、SDカード、スマートフォンなど、あらゆる機器からデータを取り出す国内トップクラスのエンジニアが在籍。その技術力は各方面で高く評価されており、在京キー局による取材実績も多数。2021年に東京都から復旧技術に関する経営革新優秀賞を受賞。

 

 関連記事
驚愕 業界No1だからできる ¥0データ復旧サービス
各種メーカー復旧可能!外付けハードディスクおまかせください。

復旧取扱機器

法人様・官公庁専用 窓口はこちら
RAID専用緊急対応窓口はこちら
ハードディスクデータ復旧はこちら
外付けHDDデータ復旧はこちら
パソコンデータ復旧はこちら
SSDデータ復旧はこちら
レコーダーの復旧はこちら
USBメモリデータ復旧はこちら
SDカードデータ復旧はこちら
ビデオカメラデータ復旧はこちら
スマートフォンデータ復旧はこちら

バックアップ・保証サービス

DDB
DDW

調査・解析サービス

社内不正調査
ハッキング調査
マルウェア感染調査
パスワード解除
トップへ